Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2007-05-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
鼻内術後モデルを用いた鼻・副鼻腔における薬剤粒子の沈着挙動解析 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
鼻内術後治療 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
数値解析 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
薬剤粒子沈着 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
鼻・副鼻腔モデル |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ネプライザー |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
numerical analysis |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
sinus surgery |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
drug deposition efficiency |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
nasosinus model |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
nebulizer |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
高野, 頌
薮内, 悟史
吉田, 真也
伊藤, 正行
兵, 昇
西城, 隆一郎
間島, 雄一
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
薬剤の局所沈着特性が吸入器の種類や薬剤の噴射角度によりどの程度の差異が生ずるのかという点を明らかにするために、鼻内内視鏡手術後に上顎洞自然口が約10mm程度に拡大した場合を想定した鼻・副鼻腔数値解析モデルを用いて, 鼻・副鼻腔における薬剤粒子の沈着挙動解析を行った。計算条件として、吸入器の器差は超音波ネブライザーとジェットネブライザーを、またエアロゾル薬剤の噴射角度は鼻前庭における水平方向から30,45,60度において比較検討した。これらの薬剤粒子軌道の数値解析結果から、超音波ネブライザーで噴射角度が45~60度の場合に鼻腔全体に薬剤粒子は比較的均質に沈着し、しかも副鼻腔への薬剤粒子の到達度はジェットネブライザーの場合より高い値を示すことが明らかとなった。これらの数値解析結果はシリコン製の鼻・副鼻腔鋳型モデルによる実験結果を支持するものである。 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Aerosol inhalation therapy is generally used for postoperative clinical care of sinusitis. To realize more effective aerosol therapy for drug delivery to the paranasal sinus, some physical parameters ,such as spray angle ,flow rate ,and drug particle size were discussed with the drug deposition fraction by using a nasal model of pistoperative medical care. The numerical results were obtained as follows: The ratio of the flow rate into the maxillary sinus and the inlet was almost 1.23~1.44% in the numerical analysis. The optimum spray angle was obtained as 45°and 60°for the ethmoid and maxillary sinuses,respectively. The drug deposition fraction varied from 0.072~0.248% for the maxillary sinus and changed to 0.002~0.032% at the ethmoid sinus respectively depending in the flow rate of the inhalant and the drop size of the drugs. The drug deposition fractions in the paranasal sinus, the middle nasal meatus, and the inferior nasal meatus werw increased at the impaction parameter of 1,500~2,000. The drug deposition fraction was also increased in the paranasal sinus for the spray angle of 45°~ 60° |
書誌情報 |
耳鼻咽喉科展望
巻 46,
号 suppl. 1,
p. 45-50,
発行日 2003-08-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0386-9687 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN0020828X |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
490 |
その他のタイトル |
|
|
値 |
Numerical analysis on behavior of drug aerosol particles in a nasosinus model |
出版者 |
|
|
出版者 |
耳鼻咽喉科展望会 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
値 |
Journal Article / 学術雑誌論文 |