Item type |
報告書 / Research Paper(1) |
公開日 |
2016-01-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
トランスジェニックウサギを用いた錐体系網膜電図の新しい概念の確立 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
網膜色素変性 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
網膜電図 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
動物モデル |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
トランスジェニック |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws |
|
資源タイプ |
research report |
著者 |
近藤, 峰生
寺崎, 浩子
加地, 秀
米今, 敬一
上野, 真治
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
今回我々は、ロドプシントランスジェニック(Tg)ウサギを用いて、視細胞変性網膜における錐体ERGのa波の起源を研究した。家兎の硝子体内にCNQXとAPBを注入することによって、視細胞以降の活動を遮断した前後で錐体ERGのa波を記録した。その結果、野生型ウサギでは錐体ERGのa波に占めるOFF型双極細胞の割合は25-55%程度であったが、Tgウサギではこれが50-70%程度と高くなっていた。今回の研究により、視細胞が徐々に変性していく網膜(例えば網膜色素変性)においては、錐体ERGのa波は錐体視細胞よりもOFF型双極細胞の関与がかなり大きくなっていることがわかった。 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
The purpose of this study was to determine the contributions of cones and post- photoreceptoral neurons to the a-wave of the photopic ERGs in rhodopsin Pro347Leu transgenic (Tg) rabbits. Post-photoreceptral neural function was completely suppressed by intravitreal injections of CNQX and APB. We found that the percentage contribution of the cone photoreceptors to the photopic ERG a-waves ranged from54% to 75% in wild-type (WT) rabbits. In contrast, the percentage contribution of the cone photoreceptors in Tg rabbits ranged from 32% to 51%. These results suggest that the relative contribution of cone photoreceptors to the photopic ERG a-wave is smaller in retinas with inherited photoreceptor degeneration. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
2011年度~2013年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 |
書誌情報 |
発行日 2014-06-10
|
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
|
Establishment of new concepts in cone electroretinogram using transgenic rabbits |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学 |
科研費番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
23592603 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
|
Kaken / 科研費報告書 |