ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 39 医学部附属病院
  2. 39K 科研費報告書
  3. 2015年度

糖尿病薬併用療法におけるファーマコゲノミクス検査の有用性の検討

http://hdl.handle.net/10076/15463
http://hdl.handle.net/10076/15463
6ba0acc0-a7f6-46b8-9dc4-69750e6f0998
名前 / ファイル ライセンス アクション
39K17867.pdf 39K17867.pdf (372.1 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2017-01-13
タイトル
タイトル 糖尿病薬併用療法におけるファーマコゲノミクス検査の有用性の検討
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ファーマコゲノミクス
キーワード
主題Scheme Other
主題 2型糖尿病
キーワード
主題Scheme Other
主題 薬剤トランスポーター
キーワード
主題Scheme Other
主題 DNAマイクロアレイ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 中谷, 中

× 中谷, 中

ja 中谷, 中

Search repository
望木, 郁代

× 望木, 郁代

ja 望木, 郁代

Search repository
登, 勉

× 登, 勉

ja 登, 勉

Search repository
著者別名 NAKATANI, Kaname

× NAKATANI, Kaname

WEKO 20302

en NAKATANI, Kaname

Search repository
MOCHIKI, Ikuyo

× MOCHIKI, Ikuyo

WEKO 20303

en MOCHIKI, Ikuyo

Search repository
NOBORI, Tsutomu

× NOBORI, Tsutomu

WEKO 20304

en NOBORI, Tsutomu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ゲノム解析技術の開発速度は著しく、多くの研究室でゲノムを扱えるようになり、多数の研究成果が創出されるようになった。全自動SNP解析装置が次々と開発され医療現場に導入されていった。我々の施設でも導入しPGx検査に活用しているが、単一あるいは少数のSNP解析で臨床に役立つものは、それほど多いわけではない。多数のSNPを解析する有用性も明らかになってきたため、網羅的解析が可能となるマイクロアレイシステムを導入し、PGx検査を用いた2型糖尿病患者の薬剤効果予測の検討を始めた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Personalized medicine based on pharmacogenomics is being developed at the clinical stage. These developments in personalized medicine are strongly supported by marked innovations in genetic analyses. However, there are currently no potential companion diagnostics for common diseases. As common diseases are multifactorial, we appreciated that drugs pass through complex metabolic pathways was important rather than experience a single enzymatic modification to predict therapeutic efficacy. We attempted DNA microarray system in type 2 diabetes mellitus (T2DM). Sitagliptin is most popular DPP4-i, but showed individual response variability. We designed a study to develop personalized medicine of T2DM by sitagliptin based on drug metabolism. Sitagliptin is excreted through kidney and pharmacokinetics is mostly regulated by P-glycoprotein (ABCB1) and organic anion transport (OAT3). We analyzed multiple genetic variants determined by the DMET including ABCB1 and OAT3 in T2DM patients.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2012年度~2014年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書
書誌情報
発行日 2015-06-11
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
Pharmacogenomics using DNA Microarray in the treatment of type 2 diabetes
出版者
出版者 三重大学
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 24590693
資源タイプ(三重大)
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 17:35:00.021210
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3