Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2010-05-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
心エコー画像における局所心筋壁2次元運動の追跡 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
動画像処理 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
心エコー画像 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
局所心筋壁 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
2次元運動 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
相関法 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
梅原, 幹雄
鶴岡, 信治
木村, 文隆
若林, 哲史
三宅, 康二
関岡, 清次
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
局所心筋壁の2次元運動の定量的評価はMRIを用いた評価法などが提案されている. しかし, MRIは多数心拍の平均値であり, 不整脈などの一過性現象, 高時間分解能の必要な現象には対応できない. そこで本研究では, 実時間で心臓の断層画像を計測できる高フレームレート超音波診断装置により得られた1心拍以上の心エコー画像を用いて, 相関法により局所心筋壁の追跡を行い, その可能性を検討することを目的とする. そして, 通常の相関法に加え, 心臓の動きの周期性, 連続性および注目する領域の巨視化を考慮することにより, 追跡精度の向上を検討した. 本手法を各疾患例に適用した結果, 疾患例による違いが現れ, 客観的定量化, 自動計測による詳細な解析の可能性が示された. |
書誌情報 |
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-情報処理 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
巻 J79-D-2,
号 2,
p. 286-294,
発行日 1996-02-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0915-1923 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN1007132X |
権利 |
|
|
権利情報 |
copyright©1996IEICE |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
007 |
その他のタイトル |
|
|
値 |
Quantification of 2-D regional wall motion in high-frame rate echocardiography |
出版者 |
|
|
出版者 |
電子情報通信学会 |
関係URI |
|
|
|
関連名称 |
http://search.ieice.org/ |
資源タイプ(三重大) |
|
|
値 |
Journal Article / 学術雑誌論文 |