WEKO3
アイテム
マルチプロセッサ環境での可変レベルキャッシュのモード切換手法に関する研究
http://hdl.handle.net/10076/12894
http://hdl.handle.net/10076/1289423e3fcd3-db4d-4764-b813-46f161f58dcd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マルチプロセッサ環境での可変レベルキャッシュのモード切換手法に関する研究 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec | |||||||
資源タイプ | thesis | |||||||
著者 |
城田, 幸利
× 城田, 幸利
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 現在,ノートパソコンやPDA,携帯電話などのモバイル端末の高性能化にともない消費エネルギーが増大し,バッテリによる駆動時間が短くなるという問題が発生している.そこで,モバイル端末の性能を落とすことなく低消費エネルギーを実現することが要求されている.現在,高性能かつ低消費エネルギーを実現する様々な手法が提案されており,その手法の一つとして可変レベルキャッシュが提案されている.可変レベルキャッシュは,アプリケーションが多くのキャッシュ容量を必要とする場合はキャッシュ容量を通常の容量で使用する通常モードとして動作し,必要とするキャッシュ容量が少ない場合にはキャッシュ容量の半分をスリープモードにする低消費エネルギーモードとして動作する.低消費エネルギーモードにおいて,スリープモードに移行した部分は擬似的に1 つ下位レベルの排他的キャッシュとして利用される.可変レベルキャッシュは通常モードと低消費エネルギーモードを動的に切換ることによって高性能と低消費エネルギーの両立を実現する手法である.これまでに,可変レベルキャッシュはシングルプロセッサ環境において性能を低下させることなく消費エネルギーを削減できることが明らかにされている.しかしながら,近年のプロセッサで広く用いられているマルチプロセッサ環境での評価は行われていない.そこで,従来の可変レベルキャッシュのモード切換アルゴリズムをマルチプロセッサ上に単純に実装した.その結果,多くのベンチマークで性能の悪化が見られた.これは,従来の手法がキャッシュ全体の動作からモードを切換えており,キャッシュを共有しているプロセッサごとの必要容量を考慮していないためである.そこで,シングルプロセッサ時と同様にキャッシュ全体の動作からモード切換を行うのではなく,マルチプロセッサの各プロセッサで動作するプログラムそれぞれの動作からキャッシュの必要容量を判断し,モード切換を行う手法へ改良することによりマルチプロセッサでのリークエネルギー削減する手法を提案する.本論文で行ったシミュレーション結果によるとエネルギー遅延積(ED 積) で比較して,従来の可変レベルキャッシュと比べて11%性能向上することが明らかとなった. | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | Increasing power consumption has been becoming a major concern not only for mobile computing but also high-performance computing, and processors are required to achieve both low-energy and high-performance at the same time. Especially, it is important to reduce leakage energy consumed in a cache memory because power dissipation by leakage energy current is dominant factor in deep submicron technologies and the cache memory dissipates a large amount leakage energy. To achieve high-performance and low-energy simultaneously, a Variable Level Cache (VLC) is proposed. The VLC dynamically varies the cache capacity according to required cache capacity by running program. If the VLC detects that current running program does not need large capacity cache memory, half of the cache memory is put into standby mode, and is virtually treated as a lower level exclusive cache. The VLC succeeded reducing leakage energy on a single processor environment without performance degradation. However, multiprocessors have become mainstream even in mobile processors and conventional VLC does not work efficiently on a multiprocessor environment. Therefore, this paper proposes a novel control mechanism for VLC which is suitable on the multiprocessor environment. According to the simulation results, proposed control mechanism improves approximately 11% energy-delay-product compared with conventional VLC. | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 三重大学大学院工学研究科博士前期課程情報工学専攻 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 3, 34 | |||||||
書誌情報 |
発行日 2011-01-01 |
|||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 三重大学 | |||||||
修士論文指導教員 | ||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||
寄与者識別子 | 22921 | |||||||
姓名 | 近藤, 利夫 | |||||||
言語 | ja | |||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||
Master's Thesis / 修士論文 |