ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 40 大学院工学研究科・工学部
  2. 40D 学位論文
  3. 博士論文 本文
  4. 2009年度

複層ポーラスコンクリートの現場施工と品質管理に関する実験的研究

http://hdl.handle.net/10076/12630
http://hdl.handle.net/10076/12630
066f60f8-5df1-4f60-90e3-71fa8011480a
名前 / ファイル ライセンス アクション
2009D003.pdf 2009D003.pdf (11.8 MB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2013-06-11
タイトル
タイトル 複層ポーラスコンクリートの現場施工と品質管理に関する実験的研究
言語 ja
タイトル
タイトル Experimental Study on Actual Construction and Quality Control for Double-Layered Porous Concrete
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec
資源タイプ thesis
著者 中川, 武志

× 中川, 武志

ja 中川, 武志

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、環境対応、生物共生等の面で極めて優れた性能を有するポーラスコンクリートの適用拡大を図ることにある。建物の内外構、歩道、駐車場等を対象とし、施工面および実用面の視点から、ポーラスコンクリートの基本特性、複層化による性能改善、施工・品質管理、機械化等に関する再検討を行うとともに、洗い出された問題点の解決を図り、より高機能かつより低コストな現場施工技術の確立を図ろうとするものである。本研究(全7章)の主な内容は,以下のとおりである。①空気室圧力法を応用したポーラスコンクリートの空隙率測定方法(第3章)②仕上げ方法がポーラスコンクリートの空隙率および圧縮強度に及ぼす影響(第4章)③供試体の高さ/直径比がポーラスコンクリートの圧縮強度に及ぼす影響(第5章)④住空間における意匠性に配慮した複層ポーラスコンクリート歩道の現場施工(第6章)これらの実験的研究により,ポーラスコンクリートの空隙率、圧縮強度、それらに及ぼす仕上げ方法および供試体の高さ/直径比の影響等について把握するとともに、作業性が良く付加価値の高い複層ポーラスコンクリートの施工方法を提案した。さらに、ポーラスコンクリートをより普及させるために不可欠と考えられる打設機、仕上機および現場透水試験装置の試作を行った。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 三重大学大学院工学研究科博士後期課程システム工学専攻
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 151p
書誌情報
発行日 2009-01-01
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学
修士論文指導教員
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 24352
姓名 畑中, 重光
言語 ja
資源タイプ(三重大)
値 Doctoral Dissertation / 博士論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 17:11:44.030412
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3