WEKO3
アイテム
Ipomoea属植物の胞子体型自家不和合性に関与する分子遺伝学的機構の解析
http://hdl.handle.net/10076/7549
http://hdl.handle.net/10076/7549d5793819-12db-4cf4-acf3-d3df57fb4caa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Ipomoea属植物の胞子体型自家不和合性に関与する分子遺伝学的機構の解析 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
著者 |
神山, 康夫
× 神山, 康夫
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 植物の自家不和合性は、雌蕊と花粉との間の自他認識反応により、自己花粉の受精を抑制し他家受粉を促進する性質である。サツマイモを含むIpomoea属植物は胞子体型自家不和合性を有しており、単一遺伝子座(S遺伝子座)の複対立遺伝子によってその自他認識反応が制御されている。本研究は、S遺伝子座にコードされている遺伝子を同定し、自家不和合性の分子遺伝学的機構を明らかにすることを目的としている。本年度の研究成果の要点は、次の通りである。(1)S_1とS_<10>ハプロタイプのS遺伝子座領域について、ゲノム塩基配列を解読し比較した結果、塩基配列の多型性が高い約30〜50kbpの変異領域が明らかになり、S遺伝子座の物理的範囲がこのように狭い範囲内に限定された。(2)この変異領域には、3種類の柱頭特異的発現遺伝子(SE-1,-2,-A)と3種類の葯(花粉)特異的発現遺伝子(AB-1,-2,-3)が座乗していることが明らかになった.(3)これらの遺伝子がコードする蛋白質のアミノ酸配列をSハプロタイプ間で比較した結果、AB-1とAB-3では95%以上の相同性が認められたが、これら以外の遺伝子では高い多型性が認められたことから、AB-2と3種類の柱頭特異的遺伝子は有力なS遺伝子候補であることが確認された。(4)データベース検索から、AB-2遺伝子は花粉外被蛋白質(pollen coat protein)をコードしていると推定されたが、柱頭特異的遺伝子では有意な相同性遺伝子は見出されなかった。(5)葯特異的遺伝子(AB-2)および柱頭特異的遺伝子(SE-2,SE-A)について,RNAiコンストラクトを設計し形質転換体の作出を行った。いずれのコンストラクトでも1〜2個体の形質転換体が得られているが、今後さらに多数の形質転換体を作出し自家不和合性形質の変化を調査する必要がある。これらの実験から、Ipomoea属植物の自家不和合性に関与する遺伝子が間もなく同定されると期待される。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 津 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 57 | |||||||
書誌情報 |
発行日 2007-03-01 |
|||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 479 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 神山康夫 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7540 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7542 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7544 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7545 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7546 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7547 | |||||||
部分を持つ | ||||||||
関連タイプ | hasPart | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/10076/7548 | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Genetic mapping of AFLP/AMF-derived DNA markers in the vicinity of the self-incompatibility locus in ipomoea trifida | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Molecular characterizatiion of a 313-kb genomic region containing the self-incompatibility locus of ipmoea trifida, a diploid relative of sweet potato | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Visualization of the S-locus region in Ipomoea trifida: toward positional cloning of self-incompatibility genes | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Physical size of the S locus region defined by genetic recombination and genome sequencing in Ipomoea trifida, convolvulaceae | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Expression of stigma- and anther-specific genes located in the S locus region of Ipomoea trifida | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | サツマイモ野生2倍体種におけるS遺伝子座領域のゲノム塩基配列解析 | |||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | サツマイモ野生種における柱頭側S候補遺伝子のRNAi形質転換体の作出と解析 | |||||||
科研費番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 16380005 | |||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||
Kaken / 科研費報告書 |