ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50K 科研費報告書
  3. 2017年度

セルロースの酵素分解を促進する黄色色素の促進機構の解明および新規黄色色素の単離

http://hdl.handle.net/10076/00018098
http://hdl.handle.net/10076/00018098
6c196053-a4e8-42e2-a36a-9163d6b63ea5
名前 / ファイル ライセンス アクション
2018RP0090.pdf 2018RP0090 (206.6 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2019-05-08
タイトル
タイトル セルロースの酵素分解を促進する黄色色素の促進機構の解明および新規黄色色素の単離
言語 ja
タイトル
タイトル Study on the mechanism by which yellow substance increases enzymatic cellulose degradation and isolation of novel yellow substance
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 黄色色素
キーワード
主題Scheme Other
主題 セルロース
キーワード
主題Scheme Other
主題 分解
キーワード
主題Scheme Other
主題 Ruminiclostridium
キーワード
主題Scheme Other
主題 セルロソーム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 粟冠, 和郎

× 粟冠, 和郎

ja 粟冠, 和郎

en SAKKA, Kazuo

Search repository
粟冠, 真紀子

× 粟冠, 真紀子

ja 粟冠, 真紀子

en SAKKA, Makiko

Search repository
五十嵐, 康弘

× 五十嵐, 康弘

ja 五十嵐, 康弘

en IGARASHI, Yasuhiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 セルロースを炭素源とする培地で培養したRuminiclostridium thermocellum菌体から抽出した黄色色素はカロテノイドであると予想された。R. josuiからも黄色色素が抽出された。前者の黄色色素を吸着したセルロースは対照セルロースに比べ、R. thermocellum及びR. josuiのセルロソームにより効率的に分解された。R. josuiの黄色色素を吸着したセルロースはR. josui酵素により効率的に分解されたがR. thermocellum酵素による分解高効は低かった。これらの結果は、両菌由来の黄色色素が異なる機構でセルロース分解を高めることを示唆した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Yellow substance was extracted with acetone from Ruminiclostridium thermocellum cells anaerobically grown on microcrystalline cellulose (Funacel) as the carbon source, purified, and expected to be a carotenoid-like compound by structural analysis. Yellow substance was also extracted from Ruminiclostridiurm josui cells with 1-propanol but not acetone. R. thermocellum yellow substance-adsorbed cellulose was efficiently hydrolyzed by not only R. thermocellum cellulosome but also R. josui cellulosome. On the other hand, R. josui yellow substance-adsorbed cellulose was efficiently hydrolyzed by R. josui cellulosome but not R. thermocell um cellulosome. These results suggest that the mechanisms by which cellulose degradability is enhanced are different and dependent on the origins of yellow substances.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2013年度~2016年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書
書誌情報
発行日 2017-05-22
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学
出版者(ヨミ)
ミエダイガク
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 25292049
資源タイプ(三重大)
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 15:45:41.236362
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3