Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-10-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
高等教育コンソーシアムみえにおけるPBL型授業を対象とした地域志向型ルーブリックの検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Validation of a community-oriented rubric for PBL classes in Higher Education Consortium Mie university industry collaboration |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
COC+ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
PBL型授業 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
地域志向 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
連携 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ルーブリック |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
原田, 幸子
山本, 裕子
黄, 文哲
冨樫, 健二
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,高等教育コンソーシアムみえで展開されるPBL 型の2 つの授業において,地域志向型ルーブリックを導入し,その有用性と課題を検討する.今回デザインした地域志向型ルーブリックは,地域課題の解決にかかわる能力(「地域課題の解決のため,情報収集し,分析する力」,「地域課題を解決する力(解決策を考案する力)」,「修得した知識・知見を活用する力」,「グループをひっぱる力」,「他者と協働する力」)の5 つを評価指標とし,授業の前後に提示し,受講生に回答を求め,各項目の伸びを測定した.その結果,どちらの授業科目においても5 つの力の数値は伸びており,学生らがこれらの能力を伸ばした可能性が示された. |
書誌情報 |
三重大学高等教育研究
en : Mie University Journal of Studies on Higher Education
巻 25,
p. 71-74,
発行日 2019-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
2432-5244 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12873728 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学地域人材教育開発機構 |
出版者(ヨミ) |
|
|
値 |
ミエダイガクチイキジンザイキョウイクカイハツキコウ |
資源タイプ(三重大) |
|
|
値 |
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |