ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "cc1d369f-a9d1-4c46-9367-cb96ea538389"}, "_deposit": {"created_by": 3, "id": "12874", "owners": [3], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "12874"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:mie-u.repo.nii.ac.jp:00012874", "sets": ["1224"]}, "author_link": ["41636", "41635", "41637"], "item_4_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2014-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "94", "bibliographicPageStart": "89", "bibliographicVolumeNumber": "34", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要"}, {"bibliographic_title": "Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Practice Mie University", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_4_creator_3": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "Okada, Tamae"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "41637", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_4_description_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_4_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "三重大学教育学部附属教育実践総合センターでは、2011年度より3年間に渡りフライブルクカソリック大学(Katholische Hochschule Freiburg/Catholic University of Applied Sciences Freiburg)と国際交流を進めてきた。本稿では2011年から2013年までの3年間に渡るセンターとフライブルクカソリック大学との交流実績を報告するとともに、特に2013年度は広範囲に渡る交流が展開されたので、これらについてはその詳細を紹介する。各年度に行ったのは、附属教育実践総合センター教員と大学院生・内地留学生(現職教員)が、フライブルクカソリック大学や市内の小中学校、幼稚園、シュタイナー学校、周辺の教育施設を訪れ、交流することである。これは訪問者にとって非常に貴重かつ意義深いものであった。また、フライブルクカソリック大学からは2012年度と2013年度は2名の教授が三重大学を訪れ、教育学部ならびに教育学研究科の授業や講演を行った。2013年度はフライブルクカソリック大学学生(大学院生1名と学部生1名)がドイツ学術交流会DAADの支援プログラムの一環として、三重大学に1ヶ月程の短期留学を行った。このように教育実践総合センターでのフライブルクカソリック大学との国際交流は、年を追う毎に交流の幅を広げて展開し、実績を重ねてきた。本事業の成果は、研究、教育、地域への貢献等、様々な側面に現れており、本事業の継続は教育学部として、また当センターとして非常に大きな意義があると考える。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_4_full_name_2": {"attribute_name": "著者(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "41636", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "オカダ, タマエ"}]}]}, "item_4_publisher_30": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "三重大学教育学部附属教育実践総合センター"}]}, "item_4_source_id_7": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1346-6542", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_4_source_id_9": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11451572", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_4_text_31": {"attribute_name": "出版者(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "ミエダイガクキョウイクガクブフゾクキョウイクジッセンソウゴウセンター"}]}, "item_4_text_65": {"attribute_name": "資源タイプ(三重大)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "Departmental Bulletin Paper / 紀要論文"}]}, "item_4_version_type_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "岡田, 珠江"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "41635", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-10-29"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "2019BS0017.pdf", "filesize": [{"value": "1.6 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1600000.0, "url": {"label": "2019BS0017.pdf", "url": "https://mie-u.repo.nii.ac.jp/record/12874/files/2019BS0017.pdf"}, "version_id": "4b414def-ee1f-4373-bf15-b6dabf1ee716"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "国際交流", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "フライブルクカソリック大学", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "ドイツ・フライブルクカソリック大学との交流 ―2011~2013年教育実践総合センター活動報告―", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "ドイツ・フライブルクカソリック大学との交流 ―2011~2013年教育実践総合センター活動報告―"}]}, "item_type_id": "4", "owner": "3", "path": ["1224"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10076/00018493", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2019-10-29"}, "publish_date": "2019-10-29", "publish_status": "0", "recid": "12874", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["ドイツ・フライブルクカソリック大学との交流 ―2011~2013年教育実践総合センター活動報告―"], "weko_shared_id": 3}
  1. 21 教育学部附属教職支援センター
  2. 21C 紀要
  3. 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要
  4. 34 (2014)

ドイツ・フライブルクカソリック大学との交流 ―2011~2013年教育実践総合センター活動報告―

http://hdl.handle.net/10076/00018493
http://hdl.handle.net/10076/00018493
b0d36217-013d-41f9-9c48-4e0d4c953728
名前 / ファイル ライセンス アクション
2019BS0017.pdf 2019BS0017.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-29
タイトル
タイトル ドイツ・フライブルクカソリック大学との交流 ―2011~2013年教育実践総合センター活動報告―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 国際交流
キーワード
主題Scheme Other
主題 フライブルクカソリック大学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 岡田, 珠江

× 岡田, 珠江

WEKO 41635

岡田, 珠江

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 オカダ, タマエ
著者別名 Okada, Tamae

× Okada, Tamae

WEKO 41637

Okada, Tamae

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 三重大学教育学部附属教育実践総合センターでは、2011年度より3年間に渡りフライブルクカソリック大学(Katholische Hochschule Freiburg/Catholic University of Applied Sciences Freiburg)と国際交流を進めてきた。本稿では2011年から2013年までの3年間に渡るセンターとフライブルクカソリック大学との交流実績を報告するとともに、特に2013年度は広範囲に渡る交流が展開されたので、これらについてはその詳細を紹介する。各年度に行ったのは、附属教育実践総合センター教員と大学院生・内地留学生(現職教員)が、フライブルクカソリック大学や市内の小中学校、幼稚園、シュタイナー学校、周辺の教育施設を訪れ、交流することである。これは訪問者にとって非常に貴重かつ意義深いものであった。また、フライブルクカソリック大学からは2012年度と2013年度は2名の教授が三重大学を訪れ、教育学部ならびに教育学研究科の授業や講演を行った。2013年度はフライブルクカソリック大学学生(大学院生1名と学部生1名)がドイツ学術交流会DAADの支援プログラムの一環として、三重大学に1ヶ月程の短期留学を行った。このように教育実践総合センターでのフライブルクカソリック大学との国際交流は、年を追う毎に交流の幅を広げて展開し、実績を重ねてきた。本事業の成果は、研究、教育、地域への貢献等、様々な側面に現れており、本事業の継続は教育学部として、また当センターとして非常に大きな意義があると考える。
書誌情報 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要
en : Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Practice Mie University

巻 34, p. 89-94, 発行日 2014-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-6542
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11451572
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学教育学部附属教育実践総合センター
出版者(ヨミ)
ミエダイガクキョウイクガクブフゾクキョウイクジッセンソウゴウセンター
資源タイプ(三重大)
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 15:32:21.153769
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3