ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践
  4. 70 (2019)

三浦哲郎「盆土産」における「えびフライ」と「えんびフライ」 ―テキスト・クリティックを応用した文学教材研究―

http://hdl.handle.net/10076/00018774
http://hdl.handle.net/10076/00018774
a84539cb-de11-4509-8d74-ec32b810d18e
名前 / ファイル ライセンス アクション
2019BS0077.pdf 2019BS0077.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-12-23
タイトル
タイトル 三浦哲郎「盆土産」における「えびフライ」と「えんびフライ」 ―テキスト・クリティックを応用した文学教材研究―
言語 ja
タイトル
タイトル “Ebi-fry” and “Embi-fry” in Miura Tetsuo’s “Bonmiyage” : Study on literary teaching materials by applying Text-critique
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 和田, 崇

× 和田, 崇

ja 和田, 崇

ja-Kana ワダ, タカシ

en Wada, Takashi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、光村図書の中学二年生用の国語教科書『国語2』に収録された三浦哲郎の短編小説「盆土産」を分析した作品論である。分析方法としては、テキスト・クリティックを援用し、諸本の本文校訂をたどりながら、そこから浮かびあがる「えびフライ」と「えんびフライ」の校異に着目し、その違いの意味をナラトロジーの観点から考察した。断っておけば、「えびフライ」と「えんびフライ」の校異については、先行研究でもすでに加藤郁夫(二〇〇六)や三村孝志(二〇一〇)、昌二佳広(二〇一一)が論じている。だが、改訂前後のテクストに対する評価づけや、校異によって導き出される「語り手」の問題については、議論が尽くされたとは言い難い。本稿では、校異と語り手をめぐる先行研究に示唆を受けつつも、これまでとは異なる「盆土産」の校異に対する評価を打ちだし、それを教材研究へと結びつけるための新たな物語の解釈を提示した。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践
en : Bulletin of the Faculty of Education, Mie University. Natural Science, Humanities, Social Science, Education, Educational Practice

巻 70, p. 128-138, 発行日 2019-01-04
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-2419
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学教育学部
出版者(ヨミ)
値 ミエダイガクキョウイクガクブ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:35:42.482903
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3