ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 10 人文学部・大学院人文社会科学研究科
  2. 10C 紀要
  3. 人文論叢 : 三重大学人文学部文化学科研究紀要
  4. 19 (2002)

初期新高ドイツ語・日本語小辞典作成における問題点 : 見出し語の選択について(独文)

http://hdl.handle.net/10076/1931
http://hdl.handle.net/10076/1931
1d534070-f850-423c-a7c8-888be49a004d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000175569.pdf KJ00000175569.pdf (443.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-02-09
タイトル
タイトル 初期新高ドイツ語・日本語小辞典作成における問題点 : 見出し語の選択について(独文)
言語 ja
言語
言語 deu
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 工藤, 康弘

× 工藤, 康弘

ja 工藤, 康弘

ja-Kana クドウ, ヤスヒロ

en KUDO, Yasuhiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では初期新高ドイツ語・日本語小辞典を作るにあたって,どのような語を見出し語として選ぶべきかを考察する。初期新高ドイツ語のテキストを読む際,たとえ意味が現代語と同じでも,表記があまりにも違うために,対応する現代語を推し量れない場合がある。たとえばgelibt(=Gelubte)。こうした語に対しては意味を説明するのではなく,=nhd.Gelubteのような記述が必要になる。これらの語のうち,意味も記述しなければならないものに関しては指示見出し語(Verweisstichwort)を用いて基本形を参照させ(たとえばgerete→gerate),そこで意味の記述をする(gerate 1.助言.2.たくわえ)。現代語と語法が違う場合も見出し語として載せ,その語法を記述する。たとえば2格目的語をとるvergessen,sein動詞で完了形を作るsitzen,中性名詞としてのOrt。新しい意味と古い意味が併存している場合,両者とも載せる方法と,現代語にない古い意味だけを載せる方法がある。ここでは両者とも記述する方向で考える。たとえばlehrenの意味として「習う」と「教える」を挙げる。現代語辞典において古語,雅語,方言とされている語がある。たとえばanheben(始める),behausen(泊める)。これらも見出し語として採用する。bruste(nhd.Brust),hut(nhd.Haut)といった古い強変化女性名詞の2,3格,man(nhd・Manner),hus(nhd・Hauser)といった古い複数形についても記述する。他方,funden,tribenのような接頭辞ge-のない過去分詞,gestrenge,vernunftecliche,schentichenのような接尾辞-e,-liche,-lichenを持つ古い副詞形は,辞書で記述する必要はないと考える。
書誌情報 人文論叢 : 三重大学人文学部文化学科研究紀要

巻 19, p. 63-70, 発行日 2002-03-25
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0289-7253
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10045090
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 ja-Kana
値 ショキ シンコウ ドイツゴ ニホンゴ ショウジテン ニオケル モンダイテン ミダシゴ ノ センタクニ ツイテ ドクブン
その他のタイトル
言語 de
値 Probleme bei der Erstellung eines fruhneuhochdeutsch-japanischen G1ossars : Zur Exzerption derStichworter
出版者
出版者 三重大学人文学部文化学科
ノート
値 NII提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 19:19:59.970848
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3