ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20K 科研費報告書
  3. 2019年度

小学6年及び中学1年学級における,1年間の学習規律指導過程の実証的研究

http://hdl.handle.net/10076/00019447
http://hdl.handle.net/10076/00019447
c4b8eac7-92aa-40e2-bacd-65853371c11c
名前 / ファイル ライセンス アクション
2020RP0010.pdf 2020RP0010 (90.3 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-11-12
タイトル
タイトル 小学6年及び中学1年学級における,1年間の学習規律指導過程の実証的研究
言語 ja
タイトル
タイトル Differences of Processes between Elementary 6th-Grade Classes and Junior-Hgh 7th-Grade Classes
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 小学校
キーワード
主題Scheme Other
主題 中学校
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習規律
キーワード
主題Scheme Other
主題 中一ギャップ
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校適応感
キーワード
主題Scheme Other
主題 学級風土
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 笹屋, 孝允

× 笹屋, 孝允

ja 笹屋, 孝允

ja-Kana ササヤ, タカヨシ

en Sasaya, Takayoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,小学校3校と中学校2校を研究協力校として,小学6年から中学1年までの2年間の児童生徒の学習規律重要度認識及び,児童生徒の学校適応感と学級風土について追跡調査を行った。主にノンパラメトリックの方法を採用して調査結果を分析し、以下の結果を得た。
3小学校では共通して,学習規律認識の重要度認識は,学校適応感や学級風土とおおむね相関関係にある。一方,中学校ではその相関関係が見られる学級とほぼ見られない学級とに分かれた。
また,中学校での指導の違いにより,出身小学校での認識の違いが消失する場合もあれば,年度の後半で顕在化する場合もあることが明らかとなった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The study put its focus on students' recognition of classroom discipline in classes. This study conducted pursuit surveys for 2years between elementary 6th-grade classes and junior-high 7th-grade classes. The test instruments used in surveys were questionnaires of "rate of importance recognition of classroom discipline", "school adjustment", and "classroom climate". It had followed that (1) in elementary schools, it found that there were relations among 3 questionnaires. (2) in junior-high schools, some classes have these relations, the other classes did not have these relations. (3) without teaching classroom discipline, students flashed back recognition of classroom discipline in their elementary schools. It was suggested that teachers in some junior-high schools should teach continually classroom discipline for students' school sdjustment and that teachers in elementary and junior-high schools should study about classroom discipline with each other for connections between schools.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2017年度~2018年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書
書誌情報
発行日 2019-05-19
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学
出版者(ヨミ)
ミエダイガク
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 17K13980
資源タイプ(三重大)
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:31:14.049757
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3