ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 21 教育学部附属教職支援センター
  2. 21C 紀要
  3. 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要
  4. 23 (2003)

学習環境としての受講者数

http://hdl.handle.net/10076/4266
http://hdl.handle.net/10076/4266
5bb3779c-6daf-41dc-9ab4-9c1503536817
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-03-16
タイトル
タイトル 学習環境としての受講者数
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 受講者への質問紙
キーワード
主題Scheme Other
主題 クラス規模
キーワード
主題Scheme Other
主題 FD
キーワード
主題Scheme Other
主題 因子分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 正田, 良

× 正田, 良

ja 正田, 良

en SHOWDRR, Rio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 受講者数の異なる5種の講義を受講する受講者に対して、20問からなる5点法の質問紙によって、受講者間のコミュニケーションに関する調査を行い、因子分析を行った。調査対象とした講義の種類が少なく偏っているために、一般的な傾向とは言えないが、受講者の数が講義の場に与える影響と考えられる事柄と、この結果との比較から、講義の工夫に関して下記を主張する。 1. 人数が70名程度を超える講義では、受講者の積極性が得にくい傾向にあるが、その積極性の保持にあたって、授業者の質問に関する答えを隣の人への耳打ちする、3人程度のグループでの作品のコメントをつけるなどのコミュニケーションの小単位化が有効である。 2. 人数が20名程度を下回る講義では、open-endedな課題に対する多様性が得にくい傾向にあるが、他の大学あるいは、過去の作品例などをプリントなどで提示する。
書誌情報 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

巻 23, p. 1-10, 発行日 2003-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-6542
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11451572
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
その他のタイトル
言語 en
値 The Sizes of Classes as Environments for Learning
出版者
出版者 三重大学教育学部附属教育実践総合センター
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 16:27:49.613638
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3