WEKO3
アイテム
化学物質過敏症看護外来の役割に関する検討― シックハウス症候群と診断されていた自己免疫性疾患患者の事例を通して―
https://doi.org/10.69223/0000004516
https://doi.org/10.69223/000000451611200e34-03a4-4f35-a018-0a7aa0f28432
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 化学物質過敏症看護外来の役割に関する検討― シックハウス症候群と診断されていた自己免疫性疾患患者の事例を通して― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | シックハウス症候群 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 化学物質過敏症 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 看護外来 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 外来患者 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Sick House Syndrome | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Multiple Chemical Sensitivity Syndrome | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Nursing Clinic | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Outpatient | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.69223/0000004516 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
今井, 奈妙
× 今井, 奈妙
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究の目的は, 2005 年 7 月に開設した化学物質過敏症看護外来を利用した 1 事例について検討し, 化学物質過敏症看護外来の役割について報告することである. 患者は, 皮膚症状をシックハウス症候群によるものと診断されていたが, 看護師のアドバイスにより再受診行動を行い, 自己免疫性疾患であることが判明した. また, シックハウス症候群や化学物質過敏症の予防法を指導したことは, 患者の気道・粘膜症状を軽減させ, シックハウス症候群の悪化予防につながったと考えられた. これらのことより, 化学物質過敏症看護外来は, シックハウス症候群の重症化予防ならびに本来治療を要するシックハウス症候群以外の疾患の早期発見という 2 つの役割を持つことが明らかとなった. |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | The purpose of this study was to evaluate a patient who visited the Nursing Clinic for Outpatients with Multiple Chemical Sensitivity established in July, 2005, and clarify the roles of this clinic. The patient with skin symptoms was diagnosed as having sick house syndrome. According to the nurses advice, the patient consulted a physician again, and autoimmune disease was also detected. In addition, we gave guidance in the prevention of sick house syndrome and chemical sensitivity, which reduced respiratory/mucosal symptoms and prevented the aggravation of sick house syndrome. These results showed two roles of the Nursing Clinic for Outpatients with Multiple Chemical Sensitivity, i.e., the prevention of the aggravation of sick house syndrome and the early detection of diseases other than sick house syndrome that originally require treatment. |
|||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
三重看護学誌 巻 8, p. 87-92, 発行日 2006-03-20 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1344-6983 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11353824 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 492 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学医学部看護学科 | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |