ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 30 大学院医学系研究科・医学部
  2. 30C 紀要
  3. 三重看護学誌(Print edition: ISSN 1344-6983 Online edition: ISSN 2758-9811)
  4. 12 (2010)

終末期がん患者の希望を支え、その人らしく生きるためのケアに関する研究─ケアプログラムシート作成とそれを使用する看護師の学び─

https://doi.org/10.69223/0000004585
https://doi.org/10.69223/0000004585
a2e8aefd-1c33-4301-893d-7056d71e21db
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA113538240120106.pdf 本文 (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-08-27
タイトル
タイトル 終末期がん患者の希望を支え、その人らしく生きるためのケアに関する研究─ケアプログラムシート作成とそれを使用する看護師の学び─
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 終末期患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 希望
キーワード
主題Scheme Other
主題 意思決定
キーワード
主題Scheme Other
主題 ケアプログラムシート
キーワード
主題Scheme Other
主題 アクション・リサーチ
キーワード
主題Scheme Other
主題 hope
キーワード
主題Scheme Other
主題 decision making
キーワード
主題Scheme Other
主題 care program sheet
キーワード
主題Scheme Other
主題 action research
キーワード
主題Scheme Other
主題 terminal patient
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.69223/0000004585
ID登録タイプ JaLC
著者 山本, 知枝子

× 山本, 知枝子

ja 山本, 知枝子

en Yamamoto, Chieko

Search repository
大西, 和子

× 大西, 和子

ja 大西, 和子

en Onishi, Kazuko

Search repository
辻川, 真弓

× 辻川, 真弓

ja 辻川, 真弓

en Tsujikawa, Mayumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究目的:一般病棟での終末期がん患者の希望を支え、最後までその人らしく生きるためのケアプログラムシートを作成し、そのシートを使用することでシートを検証すると共に看護師の学習効果を検討する、ことであった。
 研究方法:アクションリサーチを使用し、対象者を患者1名、看護師1名で行った。
 結果と考察:ケアプログラム作成においては、文献検討と研究者の経験的知識およびセルフケア理論を基礎にしてプログラムシートを作成した。そして、そのケアプログラムを活用し、担当看護師が患者の情報を収集し、患者の希望を明確にした。その情報をもとに病棟カンファレンスをもち、他の看護師や医師と患者情報を共有し、その後、担当看護師が中心になり看護計画を立案した。患者用看護計画を患者に渡し、看護実践を開始した。患者は病状の悪化を伴いながらも、自己の意思を貫き、自分らしく生活できた。また担当看護師はケアプログラムシートを使用することにより患者の希望に添い、前向きな姿勢で関わることができた。つまり、“希望を支える”実践につながり、終末期がん患者へのアプローチの仕方を学ぶことができた。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Purpose
 The study purpose was to develop a care program sheet and to examine the progress of nursing practice and nurse's learning with it's use, in order to live as one's own being in having hope and decision making.
Method
Action research method was used in proceeding of nursing practice. Study subjects were a patient and a primary nurse.
Result and Discussion
 After making a care program sheet based on self-care theory and nurses’ practice experiences, the primary nurse cared the patient in using the sheet, while consulting with other nurses of the same nursing team. Consequently the patient had his own way of living, although his physical condition became worse gradually. And the primary nurse could learn how to approach and care the patients at the end of life stage by supporting the patient’s hope in being with him.
言語 en
書誌情報 三重看護学誌

巻 12, p. 31-48, 発行日 2010-03-20
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1344-6983
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11353824
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 490
その他のタイトル
言語 en
値 Study of supporting care for terminal patients in order to live as one's own being -through developing a care program sheet and nurse training in using it-
出版者
出版者 三重大学医学部看護学科
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:46:56.246924
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3