ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学生物資源学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University
  4. 23 (1999)

酵母のキラー因子研究と抗真菌剤としての応用

http://hdl.handle.net/10076/3081
http://hdl.handle.net/10076/3081
e51ca092-f713-481f-8514-a7e1637862ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN100738460002306.pdf AN100738460002306.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-05-08
タイトル
タイトル 酵母のキラー因子研究と抗真菌剤としての応用
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Anti-fungal agent
キーワード
主題Scheme Other
主題 Killer factor
キーワード
主題Scheme Other
主題 Hansenula mrakii
キーワード
主題Scheme Other
主題 Saccharomyce cerevisiae
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 木村, 哲哉

× 木村, 哲哉

ja 木村, 哲哉

en Kimura, Tetsuya

Search repository
苅田, 修一

× 苅田, 修一

ja 苅田, 修一

en Karita, Shuichi

Search repository
粟冠, 和郎

× 粟冠, 和郎

ja 粟冠, 和郎

en Sakka, Kazuo

Search repository
大宮, 邦雄

× 大宮, 邦雄

ja 大宮, 邦雄

en Omiya, Kunio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The killer phenomenon is widespread among various genera and species of yeasts. Killer yeasts secrete polypeptides, known as killer factors that kill sensitive strains of yeasts, in their culture medium. Among these factors, HM-1 of Hansenula mrakii IFO 0895 has unique features. It has high stability against heat treatment and is stable in wide a pH range. It also kills a variety of other yeast strains. The killing mechanism and The cell wall receptor of HM-1 have been extensively studied. These studies suggest that HM-1 can be used as an anti-fungal agent. While molecular mechanism of K1 killer factor of Saccharomyces cerevisiae, killer factor of Kluyveromyces lactis and SMKT of Pichia farinosa are also described.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 キラー現象は多くの酵母が示す現象である。キラー酵
母はキラー因子とよばれるタンパク質性の抗菌因子を培
地中に分泌する。これらキラー因子のなかで,
Hansenula mrakiiのHM-1は,熱安定性,pH安定性
においてきわめて優れている。また,作用する菌株も広
範囲に及ぶ。HM-1の作用機構は,感受性株の細胞壁グ
ルカン合成酵素の阻害にあり,受容体も細胞表層にある
ことが示されている。これらの特徴を考えると,HM-1
が新たな抗真菌剤開発のモデルとして期待される。ここ
では,その他の主なキラー因子である,S.cerevisiae
のK1キラー因子,K.lactisのキラー因子,耐塩性のキ
ラー酵母P.farinosaのSMKTについても解説をした。
書誌情報 三重大学生物資源学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University

巻 23, p. 81-96, 発行日 1999-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0915-0471
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10073846
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 465
その他のタイトル
言語 en
値 Studies on Yeast Killer Factors and Their Use for Anti‐fungal Agents
出版者
出版者 三重大学生物資源学部
ノート
値 Agropedia提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:27:04.690337
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3