WEKO3
アイテム
細胞内シグナルにより細胞接着能を変える電位依存性K+チャネルとシナプス形成機構
http://hdl.handle.net/10076/13745
http://hdl.handle.net/10076/137454f5a0393-4f71-4b71-aa45-335ddc8a2005
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 細胞内シグナルにより細胞接着能を変える電位依存性K+チャネルとシナプス形成機構 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 分子・細胞 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 神経生物学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | シナプス | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | チャネル | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 細胞接着 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者 |
木村, 一志
× 木村, 一志
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 複雑かつ正確に秩序だった脳の神経回路の形成において、""シナプス形成""はその基本となる重要なステップである。シナプス形成の最初のステップである標的細胞の認識は重要であると考えられる。申請者は、数年来、細胞間接着活性を指標として、新たなシナプス形成に関わる細胞接着分子の探索を試みてきた。その結果、電位依存性カリウムイオンチャネルの一種、KCNH3をその候補として見いだしている。KCNH3は物理的信号(細胞膜電位変化)と化学的信号(cAMP濃度変化)の両方を感知して、シナプス強度を制御する全く新しい機能分子であると考えられる。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 平成19~20年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 | |||||||||
書誌情報 |
発行日 2009-05-15 |
|||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
K+ channel changing cell adhesion-activity by signal transduction and mechanism of synapse formation | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学 | |||||||||
科研費番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 19500321 | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
Kaken / 科研費報告書 |