ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50K 科研費報告書
  3. 2006年度

重金属汚染土壌の浄化と重金属資源の回収技術開発に関する研究

http://hdl.handle.net/10076/7143
http://hdl.handle.net/10076/7143
494fbb9c-e5d3-4b13-b74a-ab165a15b2dc
名前 / ファイル ライセンス アクション
50K5786.pdf 50K5786.pdf (2.2 MB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2007-09-28
タイトル
タイトル 重金属汚染土壌の浄化と重金属資源の回収技術開発に関する研究
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 小畑, 仁

× 小畑, 仁

ja 小畑, 仁

Search repository
水野, 隆文

× 水野, 隆文

ja 水野, 隆文

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ニッケル・カドミウム・亜鉛・鉛およびマンガンの植物における吸収・集積及び耐性に関する各種遺伝子を単離し、それぞれの金属に特異的な集積能力をもたらすメカニズムを明らかにすることで、各種金属による障害が発生する土壌の浄化を目指した。昨年度世界で初めて明確なニッケル輸送を明らかにしたニッケル超集積性植物Thlaspi japonicum由来トランスポーターTjZNTについて、膜透過領域III-IV間に存在する高ヒスチジン領域IおよびIIがニッケル輸送に必要な領域であることを明らかにしたほか、TjZNTの発現によりもたらされるニッケル耐性能が、細胞内から細胞外へのニッケル排出に依るものであることを明らかにした。また、同じThlaspi属に属するニッケル集積性植物T.japonicumとカドミウム・亜鉛集積性植物T.caerulescensの培養細胞を作成し、そのニッケル耐性を比較した結果、ニッケル集積性植物が細胞レベルでも高いニッケル耐性を有することを明らかにした。さらに、実用的なファイトレメディエーションの確立に向け、非組み換え植物における効果的な土壌浄化に関する方法についても重要な知見を得た。鉛集積能力が高い緑化用ソバについては、集積する鉛集積部位の解析と根圏における鉛可溶メカニズムを明らかにし、鉛回収量の増加をもたらす栽培方法について知見を得たほか、マンガン超集積性植物であるコシアブラについても不溶性マンガンの可溶化と吸収に根圏におけるプロトン放出とpH低下が必要であることを明らかにした。以上の結果は、2005年度日本土壌肥料学会にて発表した。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 平成15年度~平成18年度科学研究費補助金基盤研究C研究成果報告書
書誌情報
発行日 2007-03-01
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 430
出版者
出版者 小畑仁
部分を持つ
関連タイプ hasPart
識別子タイプ URI
関連識別子 http://hdl.handle.net/10076/7921
部分を持つ
関連タイプ hasPart
識別子タイプ URI
関連識別子 http://hdl.handle.net/10076/7648
部分を持つ
関連タイプ hasPart
識別子タイプ URI
関連識別子 http://hdl.handle.net/10076/7651
部分を持つ
関連タイプ hasPart
識別子タイプ URI
関連識別子 http://hdl.handle.net/10076/7700
目次
内容記述タイプ Other
内容記述 Cloning and characterization of phytochelatin synthase from a Nickel hyperaccumulator Thlaspi japonicum and its expression in yeast
目次
内容記述タイプ Other
内容記述 Comparison of Ni/Zn accumulation ability of Thlaspi japonicum from three different areas in Hokkaido
目次
内容記述タイプ Other
内容記述 Cloning of three ZIP/Nramp transporter genes from a Ni hyperaccumulator plant thlaspi japonicum and their Ni²⁺ transport abilities.
目次
内容記述タイプ Other
内容記述 Continual pH lowering and manganese dioxide solubilization in the rhizosphere of Mn-hypereccumulator plant Chengiopanax sciadophylloides.
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 15510073
資源タイプ(三重大)
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:13:15.299423
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3